新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う注意

2021-07-24

スィーニュ(株式会社CHEZ・TI) テイクアウト可能

【アレルギー対応】天然・無添加にこだわったケーキ、洋菓子、パンをご提供いたします

ホームページ 

基本情報

住所〒956-0022 新潟市秋葉区さつき野3-1-1
営業時間9:30~19:00/カフェスペースは10:00~18:00
定休日毎週月曜日

詳細PR

スィーニュとはフランス語で「白鳥」。美味しく・楽しく・安心してをモットーに、確かな技術と愛情を込めて、丁寧に焼き上げています。

〇生ケーキ
季節により様々なケーキをご用意しております。
厳選した新鮮な素材を使い、ひとつ ひとつ 心を込めて手作りしています。
優しくあたたかなホームメイドの味をどうぞ心ゆくまでお楽しみください。

〇焼き菓子
ヘルシー志向の焼き菓子。
アレルギーの方でも安心してお楽しみいただけるよう、卵・乳製品など素材一つ一つを厳選し、こだわりの技術によって焼き上げております。

〇デコレーション
バースデー・クリスマス・おひなさま・結婚記念など・・・
特別な日には特別なケーキで演出に華を添えてみませんか?
お好きな絵や写真をお持ち頂ければデコレーションいたします。
その他、特殊デコレーションやミルフィーユ・2段デコレーションなどお気軽にご相談ください。

特長

★★★素材へのこだわり★★★
アレルギーがあって、食べたくても食べられない。
そんな方々のために卵や乳製品などのアレルギーをお持ちの方でも安心して召し上がれるように、天然・無添加にこだわった厳選された素材を紹介します。

■白神こだま酵母
世界自然遺産“白神山地”より分離・選抜した酵母を白神こだま酵母と言います。
北海道産ビートからの糖蜜など安全な原材料だけを使用し、他の微生物が混入しないよう培養しています。
最も安全な原材料から純粋に培養した酵母といえます。 また、特性として通常の酵母に比べ約4倍ものトレハロース(自然界の糖質)を持っているため、独特の甘みや、香りが特徴です。
この特性をいかした酵母で作るパンは、食感がやわらかく、粉本来のおいしさをお楽しみ頂けます。

■石津農場の自然卵
石津農場の自然卵農場では、にわとりを本来の生育状態に近づけるため、土の上で平飼いにし、坪当たり8羽程度の薄飼いとし、にわとり小屋の周りをフェンスで囲い運動場を設けています。にわとりは、ここでのんびりと日光浴をしてり、砂浴びをしたり、雑草を食べたりして、気が向いた時に卵を産みます。
広いところでのびのびと飼育され、ストレスが極端に少ないにわとりの産む卵は、健康で、深いコクのある昔懐かしい味わいです。

■マヌカハニー
ニュージーランドに自生するマヌカの木からとれるハチミツ。
古くからケガや病気の治療に使われてきました。
他のハチミツには見られない持続的に高い抗菌活性があり、胃腸にやさしく効率的なエネルギー源になるので、料理にも活用されています。
今、世界的に注目を集めるハチミツです。

■沖縄の原糖
原糖とは化学精製される前のミネラルたっぷりの砂糖のことです。
沖縄県特産の良質なさとうきびから作られた、自然の豊かな風味とコクのある甘みが特徴です。
その割にクセが少なく、素材の良さを100%引き出します。
健康にも良いということで人気の高い一品です。

■笹川流れのミネラル塩
新潟県北部の名勝"笹川流れ"。日本海の荒波に削られた岩礁が11kmにわたって続く白浜の海岸。その美しい海水から、じっくりと時間をかけて、独自の製法で仕上げています。
カルシウムやマグネシウムなどミネラルをたっぷり含んだまろやかな塩に仕上がっています。

■朝摘み越後姫
新潟が全国に誇るブランドいちご「越後姫」。
中でも寺尾農園の越後姫は、魚の骨や皮、米ぬか・おからなどを使用した有機肥料で栽培されたいちごです。甘い甘いイチゴに育ちました。

■こだわりの桃
新潟県内屈指の農家さんが丹精込めて育てた桃を使用しています。
この厳選された一品とパティシエの感性から生まれるスイーツをお楽しみください。

■ミネラルりんご
りんご生産で有名な青森県弘前市の玉田農園のミネラルりんご。
りんご生産で有名な青森県産のサンフジを使用しています。 安心・安全だけではない「おいしいりんご」をご賞味ください。

アクセスマップ

「スィーニュ(株式会社CHEZ・TI)」のオーナー様の場合で、掲載内容の変更をご依頼の場合は 掲載内容変更依頼フォーム より変更する内容をお知らせください。

最近更新・追加された
"cafe・喫茶"

もっと見る

新潟で働きたい人へ ジョブパーク 「イイ感じの物件」がきっと見つかる。 住まいるパーク

あなたもアテンドパークに
情報を掲載してみませんか?

新潟県内の人に見てもらえる アテンドパークは1日に約5000人の方が訪れます。また、県内からのアクセス比率が高いので、手軽に、効率良く、より多くの人にプロモーションすることができます。

情報掲載について

【↑】このページの先頭部分まで戻ります。