「おトク情報」はコチラ

2020-12-25

今代司酒造

全量純米仕込みの酒蔵

ホームページ http://imayotsukasa.co.jp  電話番号TEL:025-245-0325│ FAX番号FAX:025-245-3233

基本情報

住所〒950-0074 新潟市中央区鏡が岡1-1
営業時間平日:13:00-17:00 土日祝:9:00-17:00 ※変更となる可能性があります。詳しくはHPの新着情報をご確認ください。
定休日年中無休(年末年始は除く)

詳細PR

【今と古を むすぶ】
今代司(いまよつかさ)という名前は元来「今の時代を司る」という意味ですが、現在私たちは「今の時代に合った酒の楽しみ方を創造する」という解釈をしています。
酒造りのような伝統産業となると「敷居が高い」「小難しい」というような印象を与えがちですが、私たちは皆さまによりいっそう地酒に親しんでいただくために、古くからの伝統を大切にすると同時に新しいコンセプトやデザインにもこだわり、今の時代に合った地酒の魅力や楽しみ方を表現していきます。

【全量純米仕込みの酒蔵】
今代司酒造では、酒造りを見直したいという想いで、2006年からアルコール添加を一切行わない全量純米仕込みに切り替えました。それは、酒どころ新潟において戦後最初の取り組みでした。アルコール添加やその他副原料を使わないということは、酒造りの最後に味や香りを調整することができないということです。それゆえ、最初から最後まで、酒造りのすべての工程が緊張感あふれる真剣勝負となることは、全量純米仕込みにするメリットでした。純米大吟醸、純米吟醸、純米酒と、純米だけを作る純米専門の酒蔵として、個性を大切にした酒造りに取り組んでいます。


 

特長

【創業1767年の今代司酒造】
日本一の蔵元数を誇る新潟県内において、玄関口である新潟駅から最も近くに蔵を構えております。
酒蔵を閉ざすのではなく、オープンにすることで、少しでも多くの方々がよりいっそう地酒に親しめる環境をご提供することに使命を感じ、日々皆さまをお迎えしております。
【商品について】
純米大吟醸、純米吟醸、純米酒…各種取り揃えております。
詳しくはページ上部のホームページURLから商品紹介ページをご覧いただくか
オンラインショップをご覧ください。

アクセスマップ

「今代司酒造」のオーナー様の場合で、掲載内容の変更をご依頼の場合は 掲載内容変更依頼フォーム より変更する内容をお知らせください。

おトク情報一覧

店舗

  • 有限会社越王観光バス

    有限会社越王観光バス

    貸切バス業者安全性評価認定制度★★★ 貸切バスの事ならお気軽にご相談ください。

    【バス旅行の計画はあお気軽にお問い合わせください】 新潟市西蒲区旧巻地域の貸切バスの会社“越王(こしわ)観光バス”です。 旧116号線沿...

  • 有限会社斎藤塗装店

    有限会社斎藤塗装店

    長岡市にある斎藤塗装店は昭和59年に創業

    外壁塗装から屋根の塗装、室内や浴室の塗装まで幅広く承っている塗装店です。 新潟県は山や海がある自然あふれる地域です。そして長岡市や魚沼市な...

  • SIVA MIND (シヴァマインド)

    SIVA MIND (シヴァマインド)

    空間整理&未来創造サポートワークス

    私達は人と人を通じて、一歩踏み出す勇気と未来の笑顔を創造するお手伝いをさせて頂きます。 ●事業形態   Business Agenc...

  • 有限会社ノマタ酒店

    有限会社ノマタ酒店

    ノマタ酒店 新潟銘酒特約店のノマタ酒店です

    当店は、新潟県は柏崎にある酒店です。主に柏崎を中心に営業販売しております。日本酒を始めワイン・焼酎・BEER・贈答品など皆さまのご要望にお答...

最近更新・追加された
"企業"

もっと見る

「イイ感じの物件」がきっと見つかる。 住まいるパーク

あなたもアテンドパークに
情報を掲載してみませんか?

新潟県内の人に見てもらえる アテンドパークは1日に約5000人の方が訪れます。また、県内からのアクセス比率が高いので、手軽に、効率良く、より多くの人にプロモーションすることができます。

情報掲載について

【↑】このページの先頭部分まで戻ります。